広報ブログ

2009年7月アーカイブ


夏本番の日本列島、
お台場合衆国では、スカルプDの専用ブースを出展中!

スカルプDブース

そして、ブースにいるスタッフには お揃いのユニフォームがあります!
それがこれ!

キャップ

Tシャツ

見てください!
Tシャツの全面に大胆にボトルをプリントしております。
なかなかカッコいいですよね♪

女性用のユニフォームはまた今度!

このページのトップへ

新宿オフィスのすぐ近くにある、
アンファー社員御用達の某中華屋さん。
麻婆豆腐定食で、ごはん大盛りを頼んでみたら......。

大もりごはん
見よ!この超大盛り!まるで日本昔話に出てくるごはんです。(笑)

これにて充電完了!
午後からの仕事も頑張ります!
このページのトップへ

休日を利用して沖縄に行ってまいりました!

沖縄

そして、最近ハマっているのが沖縄のソウルフード。
ナチュナルな食材を巧みに使っていてカラダが喜びます!

ソウルフード
左が島らっきょう。右がスクガラス(アイゴの稚魚の塩漬)と島豆腐。

ソーメンチャンプルー
こちらはパパイヤ入りのソーメンチャンプルー。

これが元気の源です!

んーー、沖縄いただきます!

このページのトップへ

先日、都内某所で
普段お世話になっている取引先様とのお食事会がありました!

しばし仕事を離れてリフレッシュを、と行きたいところですが、
レストランで話してるのに、
いつの間にか話題は、仕事の話に。

いつもどおり、作戦会議のスタートです。(笑)

カメラ目線

同志と集まると、どうしてもアイデアがたくさん出てきて、
仕事の話になっちゃうんですよね^^

とても有意義な飲みニュケーションでした!
今後ともよろしくお願いします!
このページのトップへ

今日は本年度内定者の懇親会!
新宿オフィスで自己紹介のあと、雨がパラパラ降る新宿の空の下、
美味しいお酒と食事が楽しめるイタリアンレストラン「オッティモ」へ。

オッティモ

内定者のみんな、最初は緊張していたけど、
おいしい食事と少しのお酒で...

料理たち

徐々に打ち解けて、
最後は笑い声に包まれる、とても楽しい夜となりました!

内定者と先輩社員
※内定者たちの顔は社員になるまで秘密です。(笑)

未来の社員たちは、元気があってとても将来有望。
一緒に働ける春が、待ち遠しいですね!

ゆっくりと親睦を深めることができました♪
このページのトップへ

新宿オフィスのすぐ近くで行われた
今年で8回目を迎える新宿エリア最大級のイベント、
エイサー祭りに行ってきました!

エイサー祭り

皆さん、この日のためにたくさん練習してきたのでしょう。
息を合わせて踊る姿はとても感動的。

エイサー祭り

多くの人がチカラを合わせて何かを作り上げるって、
やっぱり、心にジーンとくるものがあります。
とにもかくにも、まるで新宿が沖縄になってしまったかのような雰囲気で、
すごく楽しめました!
このページのトップへ

お台場合衆国


汗がにじむ夏の熱気のなか、
夏の大イベント「お台場合衆国」に、
スカルプDブースを出展しています!

チラシ配り

たくさんのお客様が入国して、

大盛況

スカルプDブースは、おかげさまで大好評!

大盛況

8月31日まで開催していますので
お時間のあるかた、お近くのかたは是非遊びに来て下さいね!

このページのトップへ

LIVE STAND'09


7月18日から20日、3日間にわたって開催された
ヨシモト芸人による笑いの祭典、LIVE STAND'09!

LIVE STAND'09

そこで弊社はスカルプDブースを出展!しかも大盛況!

スカルプDブース

たくさんの芸人さんが遊びに来られて
スカルプDブースを大いに盛り上げていただきました!

サイン

ブースに遊びに来ていただいたお客さま、お笑い芸人のみなさん...
本当にありがとうございました!

そして、3日間裏方で頑張ったスタッフのみんな!
本当にお疲れ様でした!

このページのトップへ

今日は国際展示場で開催された「@コスメ」さんの10周年イベントに参戦!

@コスメ

会場内はさまざまなメーカーさんのブースが出展されていて、
まったく見てて飽きませんでした!

@コスメ

携帯を使って、その場でクイズ大会をしていたり、
「@コスメ」らしくその場で商品のお試しが出来たり、
会場のあちこちで色々なミニイベントがあって、すごい盛り上がり!

@コスメ

やはり女性の美に対する意識の高さには、改めて感嘆させられます...。

いやー、来て良かった^^
そんな女性たちの気持ちに応えつづけるため、もっともっと頑張るぞ!
このページのトップへ

Copyright © ANGFA Co.,Ltd. All Rights Reserved.