そもそもエイジングケアって何?と
思ったかたはこちらをチェック!

1年365日。人は毎日1/365の歳をとって生きています。
歳をとる=老化というイメージがあるかと思いますが、歳をとることは決して悪いことではありません。
悪いのは、歳をとることで訪れるからだの異変に目を向けず、放置してしまうことです。
歳とともに、「何か」をしなくては健康で美しくあり続けることは難しくなります。
しかし、その「何か」をすることで健康で美しくあり続ければ、家族や友人と過ごす時間、訪れることができる場所、挑戦できる夢、新しい出逢い・・・
人生の可能性は大きく広がります。
その「何か」は決して特別なことや到底無理なことではありません。
からだエイジングが考えるエイジングケアの根底は“予防医学”です。
アメリカの医学者クラークの考えに倣い「病気を予防し、生命を延長し、からだと心の健康と能力を増進させる科学と技術」であると考えます。
今の自分から目を背けることなく正面から向き合い、無理なく生活を整え、「食事」「運動」「睡眠」をバランスよく実践していくこと。
からだと心に今よりもほんの少し気遣いとケアをしてあげれば、病気の予防に繋がり、
いつまでも健康で美しい日々を過ごすことができるでしょう。
からだエイジングは、健康で美しくあり続け、歳を重ねてもイキイキとした人生を過ごすためのコツやヒントを医学的根拠に基づいた確かな視点でお届けしていきます。

![]()
※チョイスホテルズジャパン「睡眠と出張に関する調査」2012年
※チョイスホテルズジャパン「睡眠と出張に関する調査」2012年

![]()
※Kripke DF, Garfinkel L, Wingard DL, et al:Mortality associated with sleep duration and insomnia. Arch Gen Psychiatry, 2002;59:131-136.
※Kripke DF, Garfinkel L, Wingard DL, et al:Mortality associated with sleep duration and insomnia. Arch Gen Psychiatry, 2002;59:131-136.

![]()
※東北大大学院医学系研究科公衆衛生学分野の辻一郎教授らデータ
※東北大大学院医学系研究科公衆衛生学分野の辻一郎教授らデータ

![]()
※南オーストラリア大学健康科学部のミッシェル マクドネル博士ら研究チーム
※南オーストラリア大学健康科学部のミッシェル マクドネル博士ら研究チーム

![]()
※農林水産省「食事需給表」、FAO Food balance sheets
※農林水産省「食事需給表」、FAO Food balance sheets

![]()
※Occasional family meals boost kids’ fruit and veg intake, University of Leeds
※Occasional family meals boost kids’ fruit and veg intake, University of Leeds

![]()
※Happily married means a healthier ever after/Brigham Young University
※Happily married means a healthier ever after/Brigham Young University

![]()
※厚生労働省研究班調査結果
※厚生労働省研究班調査結果
まずは、「自分の現状を知ること」からスタートです!
いろいろあるコンテンツの中で、どこに進めばいいか迷っていたら、「生活診断チェック」からスタートしてみましょう。自分のからだや生活の問題点を知ることで、からだに対する関心度は大きく変わってくるはずです。オーダーメイド感覚で利用し、楽しむことができるサイトなのです!
CHECK YOUR LIFESTYLE

あなたの食事バランスとモデルメニューを知ろう

寝ている間の睡眠リズムを
チェック

1週間分の運動量を
チェック